品質が完璧居合演武刀(日本刀)向け,銀製目貫(無垢) 梅の図 現代工房謹作

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

銀製の日本刀用目貫をお譲り致します。
岐阜県関市に所在する
居合道用日本刀専門工房の品です。
現代作品となります。
材質は銀無垢製で、ロストワックス法と呼ばれる
ロウ型を用いた鋳造で製作されています(通称・精密鋳造)
表面仕上げは煙墨というエイジング加工です。
磨き上げると光らせることもできます。
少量多品種ラインナップしております。
安価な「銀いぶし」(銀古美)目貫は
真鍮地に銀メッキですので、
居合道などで使用されると表面が剥がれ
悲惨な事になります。この製品では、
銀無垢製ですのでそういった懸念はございません。
錆び、カビとも無縁で、大変長くご使用いただけます。
実店舗との併売の為、
万が一在庫切れの場合はお時間を頂戴いたします。
※発送方法をご選択いただけます
(ゆうパック、レターパック、郵便)
(郵便は運賃無料ですが追跡機能がございません)
おおよそのサイズ
約43-
12.5

※写真は商品見本の為、実際のお色目と異なる場合がございます。
本歌 梅透かし鍔 梅図 日本刀 刀 透かし
本歌 梅透かし鍔 梅図 日本刀 刀 透かし
【刀装具 #2854 限定 謝恩SALE!】(鍔)長州の名作を彷彿とさせる菊花図透し大鍔 長径:8.3cm以上 大変生まれ良き上級作品です!
【刀装具 #2854 限定 謝恩SALE!】(鍔)長州の名作を彷彿とさせる菊花図透し大鍔 長径:8.3cm以上 大変生まれ良き上級作品です!
【刀装具 #1456】 これぞ肥後の傑作です!見応え抜群の金銀象嵌雷紋図 人気の昼夜造 鉄地 鍔 桐箱付
【刀装具 #1456】 これぞ肥後の傑作です!見応え抜群の金銀象嵌雷紋図 人気の昼夜造 鉄地 鍔 桐箱付
獅子図 K-058-1BR2
獅子図 K-058-1BR2
鍔・木瓜形獅子に牡丹透鍔・材質不明・武具・刀装具・日本刀・桐箱入
鍔・木瓜形獅子に牡丹透鍔・材質不明・武具・刀装具・日本刀・桐箱入
★ 旧家からの初だし 鹿角の刀掛け(二本掛け) 日本刀 鎧 兜槍 小刀 刀剣 拵え 模擬刀 火縄
★ 旧家からの初だし 鹿角の刀掛け(二本掛け) 日本刀 鎧 兜槍 小刀 刀剣 拵え 模擬刀 火縄
【刀装具 #2438】 (鍔)松平家 お抱工 「正阿弥 吉久」 竹笹図透かし 鉄地鍔 金銀象嵌 備考:【希少な正阿弥の在銘品です】
【刀装具 #2438】 (鍔)松平家 お抱工 「正阿弥 吉久」 竹笹図透かし 鉄地鍔 金銀象嵌 備考:【希少な正阿弥の在銘品です】
蔓草 (39mm) NKY-2
蔓草 (39mm) NKY-2
旧家よりの初だし 江戸時代 柄No.4-1-1 梅の目貫と鳳凰の縁頭 ☆ 刀剣小柄笄縁頭目貫鐔鎧甲冑兜脇差短刀刀子
旧家よりの初だし 江戸時代 柄No.4-1-1 梅の目貫と鳳凰の縁頭 ☆ 刀剣小柄笄縁頭目貫鐔鎧甲冑兜脇差短刀刀子
【2416】刀装具 江戸~ オリジナル 鐵製 玉手箱金具 6g(初品・買取品)
【2416】刀装具 江戸~ オリジナル 鐵製 玉手箱金具 6g(初品・買取品)
★☆優品 鉄鍔 尾張 新-326 丸形 雁つなぎの図 音色良 耳鉄骨 ★☆
★☆優品 鉄鍔 尾張 新-326 丸形 雁つなぎの図 音色良 耳鉄骨 ★☆
居合演武刀(日本刀)向け,銀製目貫(無垢) 鯰の図 現代工房謹作
居合演武刀(日本刀)向け,銀製目貫(無垢) 鯰の図 現代工房謹作

残り 1 6,880円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから